てぃーだブログ › サンガーズ奮闘記 › つれづれなるままに・・。

2024年06月21日

つれづれなるままに・・。


さて・・。本日をもって「サンガーズ奮闘記」が14年目を迎えました・・。

思い返せば、「サンガーズ奮闘記」を開設したのが2010年の6月21日。
それからあれよあれよの14年間・・。ここまで続けるとは予想もしない。
ブログを開設したきっかけは我らがチーム「宇茂佐サンガーズ」の活動を
少しでも多くの野球関係者等にお知らせしたい・・との思いであった。

やがて年月が経つにつれ家族のことであったり、地域や仕事のこと、
時には社会の出来事で感じたことや考えさせられたことなどエトセトラ・・。
日々日常の何気ないことまで「つれづれなるままに。」 書き綴ってきたのだ。

それがいつしか自分のルーティン(日課)となり、生活の一部となる。
書き忘れたり、更新出来ない状況であったりすると「今日の更新は?」なんて
催促されたりもする・・。楽しんでもらっているとの声は嬉しい限りである。

開設当初は案外さっぱりとした内容・・。練習試合や大会等の内容の掲載や、
仕事関係やその他のことのイベントなどを告知したりどちらか言うと掲示板的な。
それが今ではブログ本来の意味合いの「日記的」なものになっている。

まあ~内容はくどいし、長いし、時々意味不明の記事も出現したりして、
元々から一行で済む文章を何十行まで誇張して書ける特殊能力も幸いして、
そこそこのボリュームにて投稿しているようになっている次第・・。

「ま、年を重ねれば話は長くなるよね・・。」 そんな一般的な意見がある中、
「そんなことないでしょ。」 聞き流がせることも年を重ねてきた証拠かもしれない。


たしかコロナが襲来する2~3年前のことである・・。
南部支部の強豪チームに練習試合を申込んで無事に了解を得た後、
「ところであかりちゃん、元気ね~。」 と先方の大ベテラン監督から話が出る。
「へ?」 驚いていると、「いや~ブログで何でも知っているよ・・。」 そんな返答。
「あら。」 大ベテラン監督さんにも見ていただいているんだなって思い、
「そういうわけだ・・。」 意気揚々であかりやおかんに報告すると、
「もう~我が家の個人情報がダダ漏れだし・・。」 大目玉を食らった記憶・・。

「・・我が家の個人情報なんて大したもんじゃないのに・・。」 心の中でつぶやいた。


つれづれなるままに・・。


いずれにしても・・。多くの方々にご愛顧され、時々叱咤激励を受けながら、
ここまでどうにかやってこれた・・。皆様には改めて感謝を申し上げたいと存じます。

吉田兼好の「徒然草」の一文にはこう謳っている
「つれづれなるままに、日暮らし、硯にむかひて、心にうつりゆくよしなしごとを、
 そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。」

心に浮かんだり消えたりするような、たわいもないことをとりとめもなく書くと、
われながら不思議な気持ちになる・・と言うことらしい。


これからも「つれづれなるままに・・。」 そう書き綴っていく所存である。







Posted by UMUサン at 22:25│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。