
2018年09月25日
「例えば~。」と言えば。
自分「あるある」話・・。
何事も「野球」に例えてしまう・・ってことなのだが。
仕事柄、会議が多い。
そんな中、会議の内容・話題を何でも野球に例えてしまうこと多々・・。
いや、会議ばかりじゃない・・。
日常業務の中でも「野球テーマ」が真っ先の話題である。
去ったある日、業務の一環である「福祉体験講座」を実施したのだが、
まあ~小学校へ行けば必ずと言っていいほど学童野球の子供たちが
参加しているので、 「福祉体験講座」の講義の入り始めは、
やはり野球のことがきっかけとなるのだ・・。
そんな子らの中には、「あれ、このおじさんどっかで見たんだけど~?」なんて
ジッと自分の顔を見つめる子供もいたりして、「おじさん見たことある人~?」
「は~い。」 必ずと言っていいほど手を挙げる子が2,3名いる。
「誰?」聞き返せば、「宇茂佐の監督・・。」 「はいご名答~♪」 そんな感じだ。
・・そんなことは会議の中でも炸裂するのだ・・。
何か決断・決定が必要な場合に、「例えば野球で言えば・・。」
そう話し始めると、参加者一同は、「また野球~?」ってみたいな顔してる。
中には、 何も言わないメンバーもいるが、たまらず言う奴もいる。。
「もう~野球で例えられても、自分らはよく野球が分からないんで、
イマイチ、ピンとこないんですけど~!」ってな具合で・・。
そこで自分もたまらず言い返す~。
「野球が分からないってあるか~!野球ってのはな~・・・。」って。
そうなるともう野球での例え話ではなく、純粋に野球の話になったりする。
またまた、たまらず言い返す人が登場。
「別に野球に例えなくてもいいんじゃない~。普通の話で・・。」
おいお~い。分かりやすいように例えているのに~・・。
「なんじゃ~。」って、野球の試合のごとく闘志満々のヒートアップ状態。
そんな中、あまり意見も言わない人が最後にズバリ!
「例えがどうのこうのではなくて、単に野球の話がしたいだけじゃない?」
みんなの「そうだそうだ~。」の意見に、ついには陥落・・。
「・・。」 そ!そうだ、野球の話がしたいだけなのだ~。
野球の例え話ができない会議なんて、例えて言えば、
「エースや四番がいなくて、まぐれで勝った試合だ~。」 みたいなやつで。
あ、しまった~。また例えてしまった・・。もう~直りませんがな。。

《 『監督~、バカみたい・・。』って、笑うな~。》
会議が終わって帰る間際、
先ほど自分にトドメを差した人が駆け寄り、ひとこと・・。
「で、この前の練習試合、どうだった~?」って、にやり・・。
「お♪」 さすが分かっていらっしゃる~。。
まあまあ~と別室に案内して、会議にも出さなかったコーヒーまで出して、
例え話ではなくて、どっぷり純粋に野球談議に花を咲かす・・。
う~ん・・。
会議してる時間より長かったのは言うまでもない・・。
Posted by UMUサン at 21:50│Comments(0)