てぃーだブログ › サンガーズ奮闘記 › 県大会への道・・。

2025年03月25日

県大会への道・・。


さて・・。本日「第151回沖縄県春季大会(マクドナルド予選)」の
北部支部開催に伴う開催地出場2枠をかけて「開催地枠決定戦」にかかる
監督・抽選会が午後7時より名護市社協2階会議室で行われた・・。

開催地枠の残り2枠をかけて・・。すでに火花が激突する空気が流れたのだ。


県大会への道・・。


それでは「開催地枠決定戦」の対戦組み合わせをお知らせする。

【令和7年3月29日(土)】 開催地枠決定戦初日

《会場:名護少年野球場》 第1試合開始予定:午前9時30分

(一回戦)
第1試合 漢那イーグルス(北部南) VS 今帰仁チーム絆(北部北)
第2試合 北山キング(北部北) VS 宜野座ファイターズ(北部南)


【令和7年3月30日(日)】 開催地枠決定戦最終日

《会場:名護少年野球場》 第1試合開始予定:午前9時30分

(決定戦)
第1試合 初日第1試合の勝者 VS 名護団地少年野球(名護)
第2試合 初日第2試合の勝者 VS 真喜屋ファイターズ(名護)


今回の開催地枠決定戦に名乗りを上げたのは3ブロックから6チーム。

北部南ブロックはブロック予選ベスト4の漢那イーグルスと宜野座ファイターズ、
北部北ブロックからはブロック予選準優勝の今帰仁チーム絆と第3位となった
北山キング・・。そして名護ブロックからはベスト4の名護団地少年野球と
真喜屋ファイターズの6チームが参戦・・。残り2枠をかけ激しい戦いが始まる。

各ブロック予選大会の成績上位のチーム同士の対戦となる中、
どのチームが勝ち上がり、県大会への切符を手に入れてもおかしくない。

さあ~最後の戦い。どのチームにもチャンスがあるのだ・・。


最高のパフォーマンスに期待・・。県大会への道が待っている。







Posted by UMUサン at 21:45│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。