てぃーだブログ › サンガーズ奮闘記 › 「悲願」に向かって・・。

2017年06月26日

「悲願」に向かって・・。


我ら、宇茂佐サンガーズ・・。待ち望んでいた優勝を成し遂げることができました・・

ご父兄の皆さん、本当におめでとうございます~♪


「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。

「悲願」に向かって・・。


優勝となると、実に8年ぶりぐらいになるか・・。
しかしその間、何度か県大会に出場するもブロック予選の準優勝での参戦となる。
自分が監督を引き受けて、7度目(8度目?)の県大会出場となりますが、未だ未勝利・・。
今度こそ、「悲願」の一勝を目指していきたいと強く思っているところである。

「さあ~今大会最後の一戦・・。ここまで来られたことに感謝しよう~♪
思いっきりの笑顔を出して最高に楽しんでいくぞ~♪」 試合前のミーティングで告げる。

「おお~。」 その言葉に、子供らはすでに笑顔満面・・。
それは試合中、ずっと途切れることなく宣言どおりとなったのである。


「悲願」に向かって・・。


優勝することができた一番の勝因だ・・。


さあ~この「笑顔」をもって、「悲願」に臨もう~♪





Posted by UMUサン at 20:30│Comments(2)
この記事へのコメント
お早うございます。UMUサン さん。
我が松田タイガースも、2年ぶり(?)の、
ブロック大会で、優勝をゲットしましたよ~!
大会前の、練習の手伝いが功を奏したと、
勝手に思っていますが?
県大へ、いざ出陣です。
我がチームもまずは、初戦。
ヤンバルの熱き思いを見せましょう。
それでは、県大まで。。いい調整を!
Posted by 松田クラブOB at 2017年06月27日 08:15
** 松田クラブOBさん こんにちわ~♪ **

返信が遅れまして申し訳ないです・・。
さあ~県大会の初戦の相手も決まり、いよいよ
本番モードに突入です。

北部支部及び各ブロックの代表の名をかけて
戦いが始まりますぞ~。

お互い、素晴らしい結果が残せるよう頑張りましょう。

松田タイガース 頑張れ~♪
Posted by UMUサンUMUサン at 2017年07月05日 11:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。