
2015年06月07日
あと一つ・・。
今日は「第42回国頭地区中学校夏季総合体育大会(夏季総体)」の2日目・・。
我が屋部中女子バレー部は、昨日の初日に初戦、伊是名中をセットカウント2-0で勝利、
続く準々決勝で、戦前に苦戦が予想された名護中を同じくセットカウント2-0で撃破。
見事な2連勝でベスト4入りを果たし、県大会出場を手中にした。
そして、本日の夏季総体2日目・・。
悲願の優勝を目指し、国頭地区絶対王者の東江中と対戦。
しかし、善戦及ばず、セットカウント2-0のストレート負けで涙を飲みました。
試合序盤の立ち上がり、3点先攻する素晴らしい立ち上がりを見せたものの、
すぐに追いつかれ、10点までは一進一退。点の取り合いで粘りを見せたが、
中盤あたりから東江中の強いサーブにカットが乱され、一気に5点差以上を突き放される。
それ以降もリズムに乗れず、自分たちのミスなどもあって、第1セットを奪われる・・。
サーブで相手守備陣を乱す作戦を、逆に相手にやれれたような形である。
あとのなくなった屋部中女子バレー部は、第2セットもリードしながら試合を進めるが、
自力の勝る東江中は、多彩なセンター攻撃を駆使し、屋部中守備陣を翻弄するなど、
試合を優位に進め、大差をつけて終盤を迎える・・。
昨日の好調さと打って変わった子供たちはなすすべなく、第2セットも奪われ、ゲームセット。
優勝を目指して死力を尽くした屋部中女子バレー部の夏は終わりました・・。



《・・決勝進出ならず。しかし、見事な『第3位』でした。おめでとう~♪ 》
しかしながら、子供たちは頑張ってくれました・・。
屋部中女子バレー部の強さを存分に発揮してくれた。大いに拍手を送りたい。
この2年半の間、あっという間でしたが、我々父兄も十分に楽しむことができた。
子供たちと共に歩んだ時間は貴重なものであり、大きな思い出として残っています。
見事に地区3位という成績・・。本当に感謝を申し上げたい・・。
・・が、まだまだ県大会が残っている。
今日の悔しさを晴らす機会と舞台はまだまだ続いている。
県大会までの1ヶ月、さらに気持ちを高め、最後の最後まで燃え尽きてほしいと願う。
そして我々もここまで来たら、とことん子供たちを追いかけていきたいと思う決意なのである。
あと一つ・・・。再度、県大会に向けて情熱を起動しよう~♪
屋部中女子バレー部のみんな、ご父兄の皆さん、大変お疲れ様でした・・。
Posted by UMUサン at 19:25│Comments(4)
この記事へのコメント
地区大会第3位
そして県大会出場
おめでとうございますーーー
そして県大会出場
おめでとうございますーーー
Posted by june1 at 2015年06月08日 08:26
応援お疲れ様です。
今回の結果はとっても残念で悔しすぎる内容でした。
このような結果の原因は、バレーに取り組む姿勢や同じ土俵に立つ覚悟の問題だと感じています。
しかし残された県総体でリベンジをするチャンスは獲得している。それまでに1人1人が気持ちを前面に出し、相手を圧倒する気迫を持ってプレーできるよう成長しなければ県制覇は成し遂げられません。
今回の結果にスタッフはしっかりと責任を感じそして反省!子供たちは自分たちに足りない気合と気迫を持ったプレーを確立させ、子供たち、スタッフ、保護者、学校と連携協力し今一度ふんどしを締めなおして奮起し、県総体では躍動していきたいと思っています。
さらなる応援をよろしくです。
あ~、それにしても悔しかった~!!!
今回の結果はとっても残念で悔しすぎる内容でした。
このような結果の原因は、バレーに取り組む姿勢や同じ土俵に立つ覚悟の問題だと感じています。
しかし残された県総体でリベンジをするチャンスは獲得している。それまでに1人1人が気持ちを前面に出し、相手を圧倒する気迫を持ってプレーできるよう成長しなければ県制覇は成し遂げられません。
今回の結果にスタッフはしっかりと責任を感じそして反省!子供たちは自分たちに足りない気合と気迫を持ったプレーを確立させ、子供たち、スタッフ、保護者、学校と連携協力し今一度ふんどしを締めなおして奮起し、県総体では躍動していきたいと思っています。
さらなる応援をよろしくです。
あ~、それにしても悔しかった~!!!
Posted by 鬼コーチ at 2015年06月11日 13:49
** june1さん おはようございます。**
ありがとうございます~♪
もう~何年振りの県大会出場なのか、
記憶にないほど、久し振りのこと・・。
頑張ります~っていうか、楽しんできます・・。
応援よろしく~♪
ありがとうございます~♪
もう~何年振りの県大会出場なのか、
記憶にないほど、久し振りのこと・・。
頑張ります~っていうか、楽しんできます・・。
応援よろしく~♪
Posted by UMUサン
at 2015年06月13日 08:24

** 鬼コーチさん おはようございます。**
夏季総体、本当にお疲れさまでした。
ま、残念ながら目標の優勝には届きませんでしたが、
見事な地区3位、そして久し振りの県大会出場を果たした。
このことは素直に喜びたいと思います。
しかし、まだまだやれることはたくさんあるし、
この子らの進化もまだまだこんなもんじゃないと思います。
もう一度、気合いを入れ直して県大会へ臨んでほしい・・。
そして、国頭地区から出場するチームの中で
一番最後まで残れるよう頑張っていきたいです。
我々保護者の応援もまだまだこんなもんじゃないと言うことを
見せつけたいと思っている・・。
あと少し、面倒をかけますが、よろしくお願いしますね~♪
県大会には頑張っていきましょう・・。
夏季総体、本当にお疲れさまでした。
ま、残念ながら目標の優勝には届きませんでしたが、
見事な地区3位、そして久し振りの県大会出場を果たした。
このことは素直に喜びたいと思います。
しかし、まだまだやれることはたくさんあるし、
この子らの進化もまだまだこんなもんじゃないと思います。
もう一度、気合いを入れ直して県大会へ臨んでほしい・・。
そして、国頭地区から出場するチームの中で
一番最後まで残れるよう頑張っていきたいです。
我々保護者の応援もまだまだこんなもんじゃないと言うことを
見せつけたいと思っている・・。
あと少し、面倒をかけますが、よろしくお願いしますね~♪
県大会には頑張っていきましょう・・。
Posted by UMUサン
at 2015年06月13日 08:30
