てぃーだブログ › サンガーズ奮闘記 › 第6回北部学童ジュニア大会(第6回琉球セメント旗)最終結果・・。

2017年05月07日

第6回北部学童ジュニア大会(第6回琉球セメント旗)最終結果・・。


さて、本日「第6回北部学童ジュニア大会(第6回琉球セメント旗)」の最終日。
昨夜から今日の午前中にかけては雨の予報であったため、午後からの試合日程。
しかし、試合開始の12時が迫っても雨の影響で名護少年野球場は最悪のコンディション。

あだね川公園野球場会場はグラウンド整備に時間をかけ、そして名護少年野球場会場は、
急きょ許田球場に会場を移し、グラウンド整備が完了した午後2時より準決勝戦2試合、
優勝決定戦は、名護少年野球場に戻ってきてから、午後4時30分から開始しました・・。


第6回北部学童ジュニア大会(第6回琉球セメント旗)最終結果・・。

第6回北部学童ジュニア大会(第6回琉球セメント旗)最終結果・・。

第6回北部学童ジュニア大会(第6回琉球セメント旗)最終結果・・。


それでは、本日の大会最終日の結果です~。

【平成29年5月7日(日)】

《準決勝戦》

(あだね川公園野球場)
第1試合 数久田少年野球(名護) 4-3 宇茂佐サンガーズ(名護)

(許田球場)
第1試合 今帰仁チーム絆(北部北) 4-3 東江少年野球(名護)


《優勝決定戦》

(名護少年野球場)
第2試合 数久田少年野球(名護) 2-5 今帰仁チーム絆(北部北)

◎優 勝 今帰仁チーム絆(北部北ブロック)
◎準優勝 数久田少年野球(名護ブロック)

第6回北部学童ジュニア大会(第6回琉球セメント旗)最終結果・・。

第6回北部学童ジュニア大会(第6回琉球セメント旗)最終結果・・。


優勝しました今帰仁チーム絆の皆さん、本当におめでとうございます。
そして、惜しくも準優勝でしたが数久田少年野球の皆さんも頑張りました。

大会後半の日程は雨に影響されましたが、本日の最終日をもって今大会も無事に終了・・。
参加されました多くのチームの監督、コーチを始め、保護者のご協力に感謝いたします。

来年も素晴らしい大会となるようご支援をよろしくお願いします。


・・ということで、皆さん、大変お疲れさまでした~♪





Posted by UMUサン at 19:30│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。