
2016年06月13日
夏の決意・・。
まあ~いつものことだが、楽しい週末は日程が目白押し・・。
昼間は野球に、夜は昼間の野球を肴に連日の宴と、家に落ち着くことがない。
「で、今日は家にいるの~?」とおかんから一報・・。たぶん、夕食の準備のためだと思うが。
「うん。今のところはその予定・・。」と返答はするものの、急な日程が入ることもしばしば。
何もない~って言う返答にどれだけの信憑性があるかどうかは定かではないが、
「昼間野球の夜宴」のパターンは毎週末のことになっていることだけは確かではあるな~。
・・ということで、ブログの更新もできない状態・・。
ま、長々とブログ更新ができなかった理由を述べて申し訳ない。

さて、昨日は我ら宜野座高校野球部の栄養会を開催した。
来たる18日(土)より、いよいよ「第98回全国高等学校野球沖縄大会」が開幕する。
そんな夏の熱き戦いに向け、必勝を誓い、子供たちの激励を行ったわけである・・。
最後の夏を迎える3年生ひとり一人は思いを語る・・。
監督やコーチ、顧問先生、保護者なども最後の夏に向けたそれぞれの決意を表明する。
その一言一言に、最後の夏の到来が間近に迫っていることを感じさせてくれる。
「最後の夏は、後悔のないように・・。」と子供たちの言葉は常套句となるが、
その言葉に、迎える最後の夏の重みを感じてしまうのである・・。
我々も同様な思い・・。その言葉が夏への決意として胸に刻まれるのだ、
そんな子供たちの思いに触発されたのか、3年生のおじいちゃんがいきなり立ち上がり、
「巨人の星」のテーマ曲を熱唱・・。会場に詰めかけた父兄や関係者は大盛り上がりである。
「行け行け飛雄馬~。」を「行け行け宜野座~!」に歌詞を変換・・。粋な計らいに感謝。
「思い込んだら試練の道を 行くが男のど根性~。」 これこそ夏の決意である・・。
Posted by UMUサン at 19:30│Comments(0)