› サンガーズ奮闘記 › 念願の初優勝~♪
2016年04月18日
念願の初優勝~♪
我らサンガーズA代表チームが優勝の快挙を成し遂げました~♪
昨日、久志運動公園野球場にて行われた「第4回フラワーフェス大会」最終日において、
準決勝で真喜屋ファイターズを5対4の接戦で退けて優勝決定戦に進出。
優勝決定戦では、春の大会で惜しく準決勝でサヨナラ負けを喫した名座喜少年野球に
接戦2対2から延長8回のタイブレークまでもつれ込む激闘を6対2で勝利し、
見事、フラワーフェス大会を初制覇を果たしました・・。
準決勝戦の真喜屋ファイターズ戦・・。その試合の先発は胡珀(5年)。
初回、相手攻撃を三者凡退に切って取るなど、上々の立ち上がりを見せる。
3回には1死3塁から3番輝綱(6年)ライト線を抜けるタイムリー3塁打で先制すると、
続く4番主砲の義貴(6年)がレフトの頭上を大きく抜く特大の当たり~。
相手チームの中継プレーのミスも重なって一気にホームイン・・。さらに2点を追加。
序盤で3対0と試合の主導権を握った。
その後、自分が閉会式と表彰式の準備で抜けた間に試合は混戦模様になったらしい。
先発の胡珀が突如乱れ、四球を連発・・。代わった2番手の皓太朗(5年)も打ち込まれ、
ついに4対4の同点に追いつかれたとのこと。
そんな一進一退の攻防に決着をつけたのは途中出場の智大(5年)・・。
試合も終盤、2塁に元(5年)を置いてレフトオーバーの貴重な3塁打を放ち、
待望の勝ち越し点を上げる・・。最終回は3番手光琉(6年)がキッチリと抑え込み
ゲームセット・・。真喜屋の追撃をかわし、5対4で勝利をものにする。
続く優勝決定戦・・。相手は名護ブロック春の覇者、名座喜少年野球・・。
この試合の先発も1試合途中降板の胡珀。前の試合の雪辱を晴らす思いでマウンドにあがる。
序盤の3回は両チームのエースが好投し、無得点が続く。
試合が動いたのは、3回表サンガーズの攻撃、2塁に元をおいて、バッターは3番輝綱。
3番輝綱が1,2塁感をゴロで破るライト前ヒットを放つと、2塁ランナーの元が3塁を回り
ホームをうかがう・・。ライトの返球がもたつく間に、3塁に進んだ元がそのスキをつく。
一気にホームまで駆け抜け、まずは1点の先制点をあげた・・。
4回にも3塁に光琉をおいてピッチャーがワイルドピッチで1点を追加し、2対0とリードを広げる。
先発の胡珀は投球制限の関係で降板・・。4回から2番手の皓太朗がマウンドに上がる。
その立ち上がり、この回先頭打者にレフトへの痛烈な打球を打たれ、レフト利季(6年)が
猛然と突っ込むも、あと一歩及ばず。打球がレフト最後部まで転がる・・。
その間に、ランナーがホームまで駆け抜け、1点を献上・・。1点差に迫られる。
その後、皓太朗は2死満塁のピンチを背負うも、必死の投球でピンチを切り抜け、
この回はどうにか1点で乗り切る・・。
それ以降、皓太朗は持ち前の粘り強さを発揮し、再三ランナーを出塁させるも
無失点で切り抜け、1点差のまま、いよいよ最終回のマウンドに立つ。
「どうにかしのいでくれ~。」との願いも空しく、この回先頭打者にレフトの頭上を大きく越える
特大のランニングホームランを打たれ、ついに2対2の同点に追いつかれる・・。
相手ベンチは一気に盛り上がり、それと対象に我々は静寂の雰囲気に包まれている。
続投の皓太朗は、サヨナラのピンチも切り抜け、試合はタイブレーク戦へと突入・・。
8回表、無死満塁で1番の了輔(6年)が倒れた後、2番元がスクイズを決め、まず1点。
2死2,3塁とし、3番輝綱が起死回生のライトオーバーの2塁打を放ち、2者生還・・。
続く4番の義貴もセンター前に弾き返し、2塁から輝綱が4点目のホームをあげた。
4点のリードをもらい、8回裏、皓太朗が最後にすべくマウンドに降臨・・。
この回先頭の5番打者がレフト前へ痛烈なライナーを放つも、突っ込んだレフト利季の
足に打球があたり、運良く(?)、3塁手の光琉の前にボールが転がってきた。
ライナーを思い、いったん3塁へ帰塁した3塁ランナーが慌てて、ホームに向かうも
サード光琉がホームへ転送し、フォースアウトでワンアウトとなる。
その後は、次打者を見逃し三振、最後のバッターをショートゴロに抑え、ゲームセット。
この決勝戦を延長の末、6対2で強豪名座喜少年野球を下し、栄冠を勝ち取りました~♪
今大会、初戦から見事な戦いで勝ち上がり、最終日の準決勝、優勝決定戦と、
再三ポンチに陥りながらも、持ち前のポジティブシンキング(?)とラッキーなプレーも重なり、
この大会初優勝、そして6年ぶりとなる大会での優勝に応援団は大いに沸いた・・。
これからのシーズンに大きな弾みになってくれるでしょう~♪
そして、多くの父兄や応援団も駆けつけ、子供たちに声援を送り続けた。
そのことも今回の優勝に結びついたことだと思います・・。ありがとうございました。
さあ~どうにかひとつ、結果を見せることができた。しかし、真の実力には程遠いものがある。
この優勝に浮かれることなく、さらに精進を積み重ね、これから来たる大きな大会においても
素晴らしい結果と内容、真の実力を思い存分見せつけられるよう願っているのである・・。
まあ~しかし、優勝することは最高~♪ その夜、歓喜に沸いたことは言うまでもない・・。
Posted by UMUサン at 19:30│Comments(0)