てぃーだブログ › サンガーズ奮闘記 › Bパートさよなら大会 初日の結果・・。

2015年11月28日

Bパートさよなら大会 初日の結果・・。


さて、本日より「名護市低学年監督会学童野球さよなら大会」が開幕・・。
素晴らしい天候にも恵まれ、無事に初日を終えることができました。


Bパートさよなら大会 初日の結果・・。


それでは、大会初日の予選リーグの結果です。

【平成27年11月28日(土)】 大会初日(予選リーグ戦)

《A会場:許田球場》

第1試合 真喜屋ファイターズ 5-4 許田少年野球B
第2試合 許田少年野球B 9-0 辺野古タートルズ
第3試合 辺野古タートルズ 8-0 真喜屋ファイターズ

第1位 許田少年野球 1勝1敗(得点:13点 失点:5点 得失点差:+8点)
第2位 辺野古タートルズ 1勝1敗(得点:8点 失点:9点 得失点差:-1点)
第3位 真喜屋ファイターズ 1勝1敗(得点:5点 失点:12点 得失点差:-7点)


《B会場:数久田球場》

第1試合 名護少年野球クラブB 6-2 東江少年野球B
第2試合 東江少年野球B 1-7 名護すいらんマーリンズJR
第3試合 名護すいらんマーリンズJR 4-5 名護少年野球クラブB

第1位 名護少年野球クラブ 2勝(得点:11点 失点:6点 得失点差:+5点)
第2位 名護すいらんマ^リンズJR 1勝1敗(得点:11点 失点:6点 得失点差:+5点)
第3位 東江少年野球 2敗(得点:3点 失点:13点 得失点差:-10点)


《C会場:大宮小学校グラウンド》

第1試合 羽地ファイターズC 0-17 名座喜少年野球B
第2試合 名座喜少年野球B 19-0 稲田少年野球B
第3試合 稲田少年野球B 3-14 羽地ファイターズC

第1位 名座喜少年野球B 2勝(得点:36点 失点:0点 得失点差:+36点)
第2位 羽地ファイターズC 1勝1敗(得点:14点 失点:20点 得失点差:-6点)
第3位 稲田少年野球 2敗(得点:3点 失点:33点 得失点差:-30点)


《D会場:伊差川球場》

第1試合 羽地ファイターズB 3-5 大北ジュニア
第2試合 数久田少年野球JR 3-3 宇茂佐サンガーズJR
第3試合 羽地ファイターズB 0-2 数久田少年野球JR
第4試合 大北ジュニア 2-7 宇茂佐サンガーズJR

第1位 宇茂佐サンガーズJR 1勝1分(得点:10点 失点:5点 得失点差:+5点)
第2位 数久田少年野球JR 1勝1分(得点:5点 失点:3点 得失点差:+2点)
第3位 大北ジュニア 1勝1敗(得点:7点 失点:10点 得失点差:-3点)
第4位 羽地ファイターズB 2敗(得点:3点 失点:7点 得失点差:-4点)

・・ということになりました。


次に明日(29日)以降の決勝トーナメントの対戦組み合わせです。


【第1位トーナメント】

《大宮小学校グラウンド》 第1試合開始予定時間:午前10時

第1試合 名座喜少年野球B VS 数久田少年野球JR
※ 許田少年野球 VS 名護少年野球クラブ
大会2日目(29日)の第1試合の勝者 VS 宇茂佐サンガーズJR
については、12月6日(日)に行います。


【第2位グループ】

《大北小学校グラウンド》 第1試合開始予定時間:午後12時

第1試合 羽地ファイターズC VS 大北ジュニア
第2試合 辺野古タートルズ VS 名護すいらんマーリンズJR
(第2位グループ決勝戦)
第3試合 第1試合目の勝者 VS 第2試合目の勝者


【第3位グループ】

《伊差川球場》 第1試合開始予定時間:午後12時

第1試合 東江少年野球 VS 羽地ファイターズB
第2試合 真喜屋ファイターズ VS 稲田少年野球
(第3位グループ決勝戦)
第3試合 第1試合目の勝者 VS 第2試合目の勝者


さあ~いよいよ大会も大詰め・・。Bパート最後の覇者はどのチームに輝くか?
最後の戦い・・。チビッ子たちの熱き戦いに、まだまだ目が離せません。


各チームの皆さん、ご協力と絶大な声援をよろしくお願いします~♪





Posted by UMUサン at 21:15│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。