てぃーだブログ › サンガーズ奮闘記 › ゴールデンウィーク2015・・。

2015年04月30日

ゴールデンウィーク2015・・。


さあ~、いよいよGW(ゴールデンウィーク)に突入しました~♪


ゴールデンウィーク2015・・。


まあ~毎年のことながらGW期間中、野球三昧の日々か~・・って思いきや、
今年は、例年のようなGWとは少し勝手が違う・・。

今季は、チビッ子軍団の面倒を見ているので、どっぷりと野球日程を入れることはしていない。
家族(友達など)と思いっ切り遊べるようにと、休みを多く入れるようにしている。

まあ~このチビッ子軍団、まだまだ野球よりかは「遊び」に熱中する年頃・・。
「遊び」に行くことが気がかりで、「野球」に身が入らないかもしれないしね。

と言う訳で、この2日間だけ練習試合を組んで、GW後半はお休みにしています・・。

そんな中、チビッ子軍団のGW期間中の練習試合の日程ですが、
土曜日(5月2日)は大宮小学校にて、名座喜少年野球とさつきクラブ(那覇市)との練習試合。
で、日曜日(5月3日)は羽地小学校で、羽地ファイターズと西崎アングル(糸満市)の対戦。

・・4チームの皆さん、よろしくお願いします~♪


さて、今日の練習後のミーティング。
「土日は練習試合を組んでます。」と言うと、子供たち「よっしゃ~!」の歓声。
「その後、3日間は休みにします・・。」続けると、「わ~い・・♪」と更なる大歓声~。
「・・なんだ。どっちが嬉しいば~?」子供たち「えへへへ~、。」と照れ笑い。
「・・・なるほど。」やはり、子供であるな~。


「・・と言うことで、今年のGWは休みをたっぷりと入れています。」と父兄に話をすると、
「そうですか~。」とあまり浮かれない答えが返ってきた。
「ん??」と不思議に思っていると、
「・・と言うことは、たっぷりと子供たちを遊びに連れて行かないといけないね~。はは・・。」
なんて、そんな感じが含まれた返事であったな~。


そうだよね~。子供たちは遊びに関しては疲れなしだし、元気無限大。
ましてやGW期間中、行く先々で混み合い、遊びに行くのもただ事ではない・・。
しかも、長い連休ともなれば、親たちは疲労困憊(こんぱい)必至。
そればかりか、財布の中身も湯水のごとくに流れ出す始末。

そうなれば、長い連休のうち、何日かは野球で過ごしてほしい~って思惑もありつつも、
「あら、野球は思ったより少ないのね。」と思っている父兄もいるはずね(笑)。


・・・そうなんだよね。自分もつい最近まで経験していたことを思い出した。


今年の自分たちのGWと言えば、子供たちは部活の日々。休みも1日か2日ぐらい。
昔みたいに連日連夜、遊びに連れて行くってこともないだろうし、
当然のことだが、疲労困憊も体験しないし、財布の中身も昔ほどは流れ出ないはず。
しかし、思い出づくりの材料も場面も少なくなる・・。
ま、子供たちの部活の送迎に明け暮れるGWとなるでしょうな~。

正直、喜んでいいのやら、はたまた嘆くことになるのやら・・である。

いずれにしても、皆さんにとって思い出のGWになるよう・・。
そして、無事に元気よく乗り切っていけますよう。


・・お父さん、お母さんたちの奮闘も期待していますぞ~♪ ファイト~!




Posted by UMUサン at 22:25│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。