さて、昨日「第19回山浩JRベースボールトーナメント」の監督・抽選会が行われました。
今年で第19回目を迎えるこの大会も、すっかり名護ブロックの大会として定着し、
主催者である山浩商事の関係者を始め、協賛をいただいている多くの関係者に
改めて感謝を申し上げます・・。
今年の大会にはAパート15チーム、Bパート11チームの計26チームがエントリー。
特にBパートの出場チームが今年の大会の中で最大であり、来年に向けたチーム編成を
整えようとの動きであると、嬉しく思っているところであります。
また、この山浩大会は来たる冬の大会(第131回)の前哨戦として位置づけられ、
最後の冬に向けての勢力関係を推し量る意味でも、重要な大会となっております。
各チームともそのようなことを念頭に入れて、戦いが展開されるでしょう~♪
それでは、抽選結果をお知らせします・・。
◆ Aパート(高学年の部)
【名護少年野球場】
第1試合 国頭ファイターズ(北部北) VS 稲田少年野球(名護)
第2試合 羽地ファイターズ(名護) VS 東江少年野球(名護)
第3試合 真喜屋ファイターズ(名護) VS 名座喜少年野球(名護)
第4試合 名護団地少年野球(名護) VS 名護少年野球場クラブ(名護)
【許田球場】
第1試合 許田少年野球(名護) VS 名護すいらんマーリンズ(名護)
第2試合 宮里ブレーブス(名護) VS 辺野古タイガーズ(名護)
第3試合 大北オーシャン(名護) VS 宇茂佐サンガーズ(名護)
※ 数久田少年野球(名護)は不戦勝。許田球場第3試合目の勝者との対戦。
◆ Bパート(低学年の部)
【大宮小学校グラウンド】
第1試合 宮里ブレーブスB(名護) VS 羽地ファイターズB(名護)
第2試合 名座喜少年野球B(名護) VS 国頭ファイターズB(北部北)
第3試合 辺野古タートルズ(名護) VS 宇茂佐サンガーズJR(名護)
※ 初日は1回戦のみの対戦
《大会2日目:17日(土)》
【伊差川球場】
第1試合 大宮小学校第1試合目の勝者 VS 大宮小学校第2試合目の勝者
第2試合 東江少年野球B(名護) VS 名護すいらんマーリンズJR(名護)
第3試合 第1試合目の勝者 VS 第2試合目の勝者
【数久田球場】
第1試合目 数久田少年野球JR(名護) VS 大北ジュニア(名護)
第2試合目 数久田ヤンキース(名護) VS 大宮小学校第3試合目の勝者
第3試合目 第1試合目の勝者 VS 第2試合目の勝者
という対戦結果となりました。
さあ~対戦相手も決まり、いよいよ戦闘モードに突入する。
どのチームも優勝目指して頑張って下さい・・。
注目の開幕は、10月11日(日)からです~♪